| なつめ | そうせき |
| 夏目 | 漱石 |
1867-02-09 - 1916-12-09
| 吾輩は猫である 新字新仮名 | |
| 幻影の盾 新字新仮名 | |
| 猫の広告文 新字旧仮名 | |
| 二百十日 新字新仮名 | |
| 「自然を写す文章」 旧字旧仮名 | |
| 坊っちゃん 新字新仮名 | |
| 草枕 新字新仮名 | |
| 落第 新字新仮名 | |
| 入社の辞 新字新仮名 | |
| 虞美人草 新字新仮名 | |
| 野分 新字新仮名 | |
| 三四郎 新字新仮名 | |
| 『三四郎』予告 新字旧仮名 | |
| 処女作追懐談 新字新仮名 | |
| 坑夫 新字新仮名 | |
| 文芸は男子一生の事業とするに足らざる乎 新字新仮名 | |
| 文鳥 新字新仮名 | |
| 正岡子規 新字新仮名 | |
| 「額の男」を読む 旧字旧仮名 | |
| 『それから』予告 新字旧仮名 | |
| 『煤煙』の序 新字旧仮名 | |
| それから 新字旧仮名 | |
| それから 新字新仮名 | |
| 予の描かんと欲する作品 新字新仮名 | |
| 永日小品 新字新仮名 | |
| 満韓ところどころ 新字新仮名 | |
| 私の経過した学生時代 新字新仮名 | |
| 長谷川君と余 新字新仮名 | |
| 京に着ける夕 新字新仮名 | |
| 元日 新字新仮名 | |
| 思い出す事など 新字新仮名 | |
| 文芸とヒロイツク 新字旧仮名 | |
| 艇長の遺書と中佐の詩 新字旧仮名 | |
| 門 新字新仮名 | |
| 西洋にはない 旧字旧仮名 | |
| 彼岸過迄 新字新仮名 | |
| 行人 新字新仮名 | |
| 『伝説の時代』序 旧字旧仮名 | |
| 『心』予告 新字旧仮名 | |
| 『心』広告文 新字旧仮名 | |
| こころ 新字新仮名 | |
| 硝子戸の中 新字新仮名 | |
| 道草 新字新仮名 | |
| 明暗 新字新仮名 | |