検索
アート
地図
検索
オプション
言語:
日本語のみ
英語のみ
すべて
3 件中 1ページ目 ( 0.033 秒)
阿部岩夫
Template:ウィキポータルリンク
阿部
岩夫
(あべ いわお、本名:
阿部
岩男、1934年1月20日 - 2009年6月12日
阿部
岩夫
氏死去(詩人) - 時事通信(2009年6月30日閲覧))は日本の詩人。 人物 山形県鶴岡市生まれ。法政大学文学部日本文学科卒業。若いころは政治運動に身を投じた
記事を読む
すべて
すべて(3)
本(3)
小熊秀雄賞
石毛拓郎「笑いと身体」 第13回(1980年) 米屋猛「家系」 第14回(1981年) 佐合五十鈴「仮の場所から」 第15回(1982年)
阿部
岩夫
「不羈者」 和田英子「点景」 第16回(1983年) 大崎二郎「走り者」 第17回(1984年) 大谷従二「朽ちゆく花々」 岸本マチ子「コザ中の町ブルース」
記事を読む
高見順賞
『ビスケットの空カン』 (花神社) 第18回(1988年) 高橋睦郎 『兎の庭』 (書肆山田) 松浦寿輝 『冬の本』 (青土社) 第19回(1989年)
阿部
岩夫
『ベーゲェット氏』 (思潮社) 高柳誠 『都市の肖像』 (書肆山田) 第20回(1990年) 岩成達也 『フレベヴリィ・ヒツポポウタムスの唄』
記事を読む
日本現代詩文庫
4-88625-229-X 13 『滝口雅子詩集』編・解説 高良留美子 ISBN 4-88625-106-4 14 『真壁仁詩集』編 木村迪夫 解説 黒田喜夫・
阿部
岩夫
ISBN 4-88625-155-2 15 『足立巻一詩集』編・解説 桑島玄二 ISBN 4-88625-107-2 16 『杉山平一詩集』解説
記事を読む
1
YOS INDEX について
利用規約
コンタクト