検索
アート
地図
検索
オプション
言語:
日本語のみ
英語のみ
すべて
2 件中 1ページ目 ( 0.019 秒)
小寺裕
小寺
裕
(こてら ひろし 1948年 - )は、日本の教育者、数学史家、和算家。 来歴 大阪府出身。信州大学理学部数学科卒。東大寺学園中学校・高等学校にて長く教鞭を取る。その折、小説『算法少女』を教材として採り上げ、その復刊に尽力する。全国の算額の調査に取り組み、現在も継続中である
記事を読む
すべて
すべて(2)
本(2)
算法少女 (小説)
都立戸山高校のある教諭が、生徒への課題に小説『算法少女』を用いた。絶版ゆえに手書きの丁寧な資料を作成するほどの熱心さだった。また、東大寺学園中学・高校教諭である
小寺
裕
の音頭で復刊ドットコムに小説『算法少女』が登録された。瞬く間にまとまった票が集まったが、まだ復刊には道のりが遠かった。お茶の水女子大学と文
記事を読む
算法少女
この時代の和算書に女性が名前を連ねるのは他に例がなく、その意味でも日本の文化史上貴重な本といえる。跋文(あとがき)は俳人の谷素外(号は一陽井)が記している
小寺
(2009)、191-192頁、附録57-58頁。和算が学問であると同時に趣味的な分野として受け止められていたことが窺える。 著者「壺中隠者」の正体については長く不詳のままだったが
記事を読む
1
YOS INDEX について
利用規約
コンタクト