検索
アート
地図
検索
オプション
言語:
日本語のみ
英語のみ
すべて
2 件中 1ページ目 ( 0.032 秒)
佐々木たづ
佐々木
たづ
(ささき たず、1932年6月28日-1998年4月3日)は、日本の児童文学作家。東京都出身。 経歴・人物 東京都立駒場高等学校中退。緑内障のため失明。 野村胡堂に師事して童話を書き始め、1956年に初の著書『白い帽子の丘』を刊行。 1962年、英国に渡り、盲導犬・ロバータをえて帰国
記事を読む
すべて
すべて(2)
本(2)
野間児童文芸新人賞
該当作品なし 第6回(1968年) - あまんきみこ 「車のいろは空のいろ」、瀬尾七重 「ロザンドの木馬」 第7回(1969年) -
佐々木
たづ
「わたし日記を書いたの」 第8回(1970年) - 後藤竜二 「大地の冬のなかまたち」 第9回(1971年) - 岸武雄 「千本松原」
記事を読む
産経児童出版文化賞
「地べったこさま」(さねとうあきら:理論社) 「北風のわすれたハンカチ 心にしあわせをおくる青いハンカチ」(著/安房直子:旺文社) 「こわっぱのかみさま」(
佐々木
たづ
:講談社) 「はしれクラウス」(文/かんべじゅんきち、絵/ふじさわともいち:金の星社) 「おんどりのねがい」(絵・文/ゆのせいいち:岩波書店)
記事を読む
1
YOS INDEX について
利用規約
コンタクト