EN JA
GMOUNTVER(8)
GMOUNTVER(8) FreeBSD System Manager's Manual GMOUNTVER(8)

名称

gmountverディスクマウント検証 GEOM のクラスのための制御ユーティリティ

書式

gmountver create [ -v] dev ...

gmountver destroy [ -fv] prov ...

gmountver list

gmountver status [ -s name]

gmountver load [ -v]

gmountver unload [ -v]

解説

gmountver ユーティリティは、マウント検証 GEOM クラスを制御するために使用されます。設定されるとき、すべての I/O 要求を基本的なプロバイダに渡します。基本的なプロバイダが見えなくなるとき - 例えば、ディスクデバイスが切断されるたので - それは、すべての I/O 要求をキューに入れて、プロバイダが再現するのを待ちます。それが起こるとき、それにアタッチして、キューに入れられた要求を送信します。

gmountver への最初の引数は、実行される動作を示します:

create
指定された name で与えられたデバイスをキャッシュします。カーネルモジュール geom_mountver.ko は、それがまだロードされていないなら、ロードされます。
destroy
name を破壊します。
list
geom(8) を参照してください。
status
geom(8) を参照してください。
load
geom(8) を参照してください。
unload
geom(8) を参照してください。

追加オプションは、次の通りです:

-f
指定された mountver デバイスを強制的に取り外します。
-v
より冗長にします。

SYSCTL 変数

MOUNTVER GEOM のクラスの振る舞いを制御するために次の sysctl(8) 変数を使用することができます。デフォルト値は、各変数の横に示されます。
kern.geom.mountver.debug: 0
MOUNTVER GEOM クラスのデバッグレベル。 0 と 3 の間の数 (包括的) をこれに設定できます。 0 に設定されるなら、最小のデバッグ情報が印刷され、3 に設定されるなら、最大のデバッグ情報が印刷されます。
kern.geom.mountver.check.check_ident: 1
0 または 1 をこれに設定できます。 0 に設定されるなら、デバイスが異なったディスク ID を報告しても、 gmountver は、デバイスに再アタッチします。

終了ステータス

終了ステータスは、成功すれば、0、コマンドが失敗するなら、1 です。

関連項目

geom(4), geom(8)

歴史

gmountver ユーティリティは、 FreeBSD 9.0 で登場しました。

作者

Edward Tomasz Napierala <trasz@FreeBSD.org>
January 14, 2010 FreeBSD