けんゆうしゃのぼっこうとどうてい ――おざきこうよう――
硯友社の勃興と道程 ――尾崎紅葉――

冒頭文

一 飯田町の中坂——馬琴と「まどき」と思案外史 震災で破壊された東京の史蹟のその中で最も惜(おし)まれる一つは馬琴(ばきん)の硯(すずり)の水の井戸である。馬琴の旧棲(きゅうせい)は何度も修繕されて殆(ほと)んど旧観を喪(うしな)ってるから、崩壊しても惜くないが、台所口(だいどころぐち)の井戸は馬琴の在世時のままだそうだから、埋められたと聞くと惜まれる。が、井戸だから瓦(かわら)や土砂で

文字遣い

新字新仮名

初出

「きのふけふ」博文館、1916(大正5)年3月

底本

  • 新編 思い出す人々
  • 岩波文庫、岩波書店
  • 1994(平成6)年2月16日