検索
アート
地図
検索
オプション
言語:
日本語のみ
英語のみ
すべて
3 件中 1ページ目 ( 0.032 秒)
茅野裕城子
茅野
裕城子
(ちの ゆきこ、1955年7月6日『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.457 - )は、日本の小説家、日本ペンクラブ女性作家委員会副委員長。 略歴 東京都出身。 青山学院大学フランス文学科卒業。 女優業を経た後、トラベルライターとして世界中を巡る
記事を読む
すべて
すべて(3)
本(3)
すばる文学賞
「19分25秒」「19'25」改題 引間徹 第18回(1994年) 1545編 受賞作なし 第19回(1995年) 1410編 「韓素音の月」
茅野
裕城子
「不随の家」 広谷鏡子 第20回(1996年) 1598編 「いちげんさん」「一見さん、お断り」改題 デビット・ゾペティ
記事を読む
文學界新人賞
「川べりの道」『帰れぬ人びと』所収 尾崎昌躬 「東明の浜」 第65回(1987年度・下) 1123編 受賞 谷口哲秋 「遠方より」 佳作
茅野
裕城子
「有髪」 白川ゆうき 「蔵王おろし」『蔵王おろし』所収 濱口隆義 「游泥の海」『四百年の長い旅』所収 第66回(1988年度・上)
記事を読む
野間文芸新人賞
松浦寿輝『もののたはむれ』 第20回(1998年) 受賞作:藤野千夜『おしゃべり怪談』 候補作:岡崎祥久『秒速10センチの越冬』、清水博子『街の座標』、
茅野
裕城子
『大陸游民』、中山可穂『サグラダ・ファミリア』 第21回から第30回 第21回(1999年) 受賞作:阿部和重『無情の世界』、伊藤比呂美『ラニーニャ』
記事を読む
1
YOS INDEX について
利用規約
コンタクト