EN JA
HOSTNAME(7)
HOSTNAME(7) FreeBSD Miscellaneous Information Manual HOSTNAME(7)

名称

hostnameホスト名解決の解説

解説

ホスト名は、ドットで区切られた階層的なサブドメインのリストです。例えば、インターネットの EDU サブドメインの Berkeley サブドメインでは、マシン monet は以下のように表されます。

monet.Berkeley.EDU

(終端のドットを含まない)

ホスト名はしばしばネットワーククライアント・サーバプログラムで使用されます。一般に、これらのプログラムは使用の際に名前をアドレスに変換する必要があります。 (この機能は通常 gethostbyname(3) ライブラリルーチンによって実行されます。) ホスト名はインターネットネームリゾルバによって以下の方法で解決されます。

名前がただ 1 つの要素で構成されている、すなわちドットを含まない場合で、環境変数“ HOSTALIASES”にファイル名がセットされている場合、入力されたホスト名と一致する文字列をそのファイルから検索します。そのファイルは、空白で区切られた2つの文字列からなる行で構成されているべきです。最初の文字列はホスト名のエイリアス、2つめの文字列はそのエイリアスと置換される完全なホスト名です。解決されるホスト名とそのファイルの行の第1フィールドが大文字小文字の区別なしに一致すれば、それ以上処理を進めずに置換される名前を調べます。

入力された名前が終端のドットを伴う場合、その終端のドットが削除され、残りの名前がそのままの状態で調べられます。

入力された名前が終端のドットを伴わない場合、一致するまでドメインのリストを検索してその名前を調べます。デフォルトの検索リストは、最初にローカルドメイン、次に少なくとも2つの名前要素をもつ親ドメインを(長いものから順に)含んでいます。例えば CS.Berkeley.EDU ドメインにおいて、lithium.CChem という名前はまず lithium.CChem.CS.Berkeley.EDU として照合され、次に lithium.CChem.Berkeley.EDU として照合されます。 lithium.CChem.EDU は、ローカルドメインにあった要素がただ 1 つしか残っていないので、試されません。検索パスは、システム全体の設定ファイル ( resolver(5) 参照) によってデフォルトの状態から変更することができます。

歴史

hostname4.2BSD から登場しました。
December 30, 1993 FreeBSD