EN JA
GETPASS(3)
GETPASS(3) FreeBSD Library Functions Manual GETPASS(3)

名称

getpassパスワードを取得する

ライブラリ

Standard C Library (libc, -lc)

書式

#include < pwd.h>
#include < unistd.h>

char *
getpass( const char *prompt);

解説

getpass() 関数は、 /dev/tty にプロンプトを表示し、そこからパスワードを読み込みます。このファイルがアクセス可能でないなら、 getpass() は、標準エラー出力にプロンプトを表示し、標準入力から読み込みます。

パスワードは、_PASSWORD_LEN 文字の長さ (現在 128) までです。あらゆる追加の文字と終端の改行文字は、廃棄されます。

getpass() 関数は、パスワードを読み込んでいる間の文字のエコーをオフにします。

戻り値

getpass() 関数は、ヌル文字で終了するパスワードへのポインタを返します。

関連ファイル

/dev/tty

関連項目

crypt(3), readpassphrase(3)

歴史

getpass() 関数は、 Version 7 AT&T UNIX で登場しました。

バグ

getpass() 関数は、内部の静的なオブジェクトにその結果を残し、そのオブジェクトへのポインタを返します。 getpass() へのその後の呼び出しは、同じオブジェクトを修正します。

呼び出しているプロセスは、プロセスのアドレス空間に目に見えるクリアテキストのパスワードを残すことを避けるためにできるだけ早くパスワードを 0 にするべきです。

SIGTSTP の受け取りの時点で、入力バッファは、フラッシュされるので、あらゆる部分的にタイプされたパスワードは、プロセスが継続するとき、再びタイプされなければなりません。

June 4, 1993 FreeBSD