はんしちとりものちょう 61 きらのわきざし
半七捕物帳 61 吉良の脇指

冒頭文

一 極月(ごくげつ)の十三日——極月などという言葉はこのごろ流行らないが、この話は極月十三日と大時代(おおじだい)に云った方が何だか釣り合いがいいようである。その十三日の午後四時頃に、赤坂の半七老人宅を訪問すると、わたしよりもひと足先に立って、蕎麦(そば)屋の出前持ちがもりそばの膳をかついで行く。それが老人宅の裏口へはいったので、悪いところへ来たと私はすこし躊躇した。 今の私ならば

文字遣い

新字新仮名

初出

底本

  • 時代推理小説 半七捕物帳(五)
  • 光文社時代小説文庫、光文社
  • 1986(昭和61)年10月20日