ごじょうたんに ―さもんごじょうのしゅき― |
悟浄歎異 ―沙門悟浄の手記― |
冒頭文
昼餉(ひるげ)ののち、師父(しふ)が道ばたの松の樹の下でしばらく憩(いこ)うておられる間、悟空(ごくう)は八戒(はっかい)を近くの原っぱに連出して、変身の術の練習をさせていた。 「やってみろ!」と悟空が言う。「竜(りゅう)になりたいとほんとうに思うんだ。いいか。ほんとうにだぜ。この上なしの、突きつめた気持で、そう思うんだ。ほかの雑念はみんな棄(す)ててだよ。いいか。本気にだぜ。この上なしの・
文字遣い
新字新仮名
初出
底本
- 李陵・山月記・弟子・名人伝
- 角川文庫、角川書店
- 1968(昭和43)年9月10日