うもんとりものちょう 19 けさぎりたゆう
右門捕物帖 19 袈裟切り太夫

冒頭文

1 ——このたびはその第十九番てがら。 前回の名月騒動が、あのとおりあっけなさすぎるほどぞうさなくかたづきましたので、その埋め合わせというわけでもありますまいが、事の端を発しましたのは、あれから五日とたたないまもなくでした。もちろん旧暦ですから、九月も二十日(はつか)を越えると、大江戸もこれからがもみじの秋で、上野のお山の枝々こずえに、ちらほらとにしき模様が見えるようになるといっし

文字遣い

新字新仮名

初出

底本

  • 右門捕物帖(二)
  • 春陽文庫、春陽堂書店
  • 1982(昭和57)年9月15日