にんげんせいのしんおうにたって |
人間性の深奥に立って |
冒頭文
私は学校教育と云うものに就ては、現在の状況からすると小学校のそれに最も重きを置く。それは今日の状態にあっては大学及び其の他の専門学校と云うものは殆んど民衆にとってはこれと云う貢献がないと信ずるからである。何故かと云うに一般民衆にとって大学教育を受くると云うことは経済的に殆んど不可能の事であるし、今一つは大学教授と云うような人は自分の専門的の学科には忠実であろうが、学生の人格の養成や、或はどのような
文字遣い
新字新仮名
初出
底本
- 芸術は生動す
- 国文社
- 1982(昭和57)年3月30日