道もなき蓬(よもぎ)をわけて君ぞこし誰(たれ)にもま さる身のここちする (晶子) 源氏が須磨(すま)、明石(あかし)に漂泊(さすら)っていたころは、京のほうにも悲しく思い暮らす人の多数にあった中でも、しかとした立場を持っている人は、苦しい一面はあっても、たとえば二条の夫人などは、源氏が旅での生活の様子もかなりくわしく通信されていたし、便宜が多くて手紙を書いて出すこともよ