うじょうみんようひゃくへん
雨情民謡百篇

冒頭文

民謡は民族が有する唯一の郷土詩である。郷土詩を無視して民謡の存在はない。民謡は草土の詩人によつてうたはれる、純情芸術である。 本書は「かれくさ」(明治三十八年発行)以後の小著中より採録した作品と未発表の作品とを加へて百篇としたが必ずしも自選集の意味ではない、自分が二十数年間辿つて来た道程の記録である。 又、一二節外律によらざる作品も加へたのは思ふところがあつたからである。

文字遣い

新字旧仮名

初出

紅殻とんぼ「婦人世界」1924(大正13)年7月、捨てた葱(原題 葱)「日本詩集 一二二五版」1925(大正14)年4月、青いすすき(原題 細いすすき)「婦人世界」1924(大正13)年5月、波浮の港(原題 ハブの港)「婦人世界」1924(大正13)年6月、海の遠く「少女倶楽部」1924(大正13)年6月、謎(「甚吾さん」の全面的改作)「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、草刈り娘(原題 草刈り唄)「婦人倶楽部」1924(大正13)年5月、金雀枝(原題 金雀枝の花咲く頃)「郷土」1923(大正12)年5月、風の音「婦人倶楽部」1924(大正13)年3月、畑ン中「都会と田園」銀座書房、1919(大正8)年6月、蚊喰取り「令女界」1923(大正12)年5月、また来よつばめ「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、千代の松原「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、米山小唄「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、旅の身ぢやとて「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、小諸小唄(第二聯を全面的に改作)「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、出船「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、浪枕「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、川しぶき「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、いとどの虫「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、千羽烏「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、薔薇の花さへ「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、わたしや黒猫「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、同じ国なら「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、暴風の夜「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、但馬山国「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、春降る雪「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、伊那の龍丘「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、霧ヶ岳から「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、かなしい海「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、運動踊り(題名に「(四季の歌)」を追加)「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、つばくらめ「極楽とんぼ」黒潮社、1924(大正13)年1月、お艶(「わしの隣人」から)「都会と田園」銀座書房、1919(大正8)年6月、旅の鳥(一部改作)「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、篠藪(「己の家」から)「都会と田園」銀座書房、1919(大正8)年6月、萱の花「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、みそさざい「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、風に吹かれて(原題 烏)「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、荒野「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、子安貝「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、一軒家「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、白露虫「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、雁「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、濡れ乙鳥(原題 乙烏)「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、空飛ぶ鳥「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、枯れ山唄「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、土蔵の壁(一部改作)「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、儚き日「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、祇園町「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、お糸「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、霜枯れ「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、螢草「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、小室の小笹「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、芒の葉「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、恋の日「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、西瓜畑「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、旅で暮らせば「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、沙の数「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、昔の月「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、帰らぬ人「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、片恋「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、煙草の花「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、櫛「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、葛飾の夏(原題 己の家 十、夏)「都会と田園」銀座書房、1919(大正8)年6月、港の時雨「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、蘆枯れ唄「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、おけらの唄「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、鶫「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、錆「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、夕の月「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、スイッチヨ「沙上の夢」新潮社、1923(大正12)年4月、おけら「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、女工唄「別後」交蘭社、1921(大正10)年2月、娘と劉さん「都会と田園」銀座書房、1919(大正8)年6月

底本

  • 定本 野口雨情 第一巻
  • 未来社
  • 1985(昭和60)年11月20日