じょにかえてじんせいかんじょうのしぜんしゅぎをろんず   |  
| 序に代えて人生観上の自然主義を論ず | 
冒頭文
一 私は今ここに自分の最近両三年にわたった芸術論を総括し、思想に一段落をつけようとするにあたって、これに人生観論を裏づけする必要を感じた。 けれども人生観論とは畢竟(ひっきょう)何であろう。人生の中枢意義は言うまでもなく実行である。人生観はすなわち実行的人生の目的と見えるもの、総指揮と見えるものに識到した観念でないか。いわゆる実行的人生の理想または帰結を標榜(ひょうぼう)するこ
文字遣い
 新字新仮名 
 初出
 「近代文芸之研究」1909(明治42)年6月 
 底本
- 日本の文学 77 名作集(一)
 - 中央公論社
 - 1970(昭和45)年7月5日