こうこがくきょうしつのおもいでばなし
考古学教室の思ひ出話

冒頭文

明治四十二年史學科の組織が略ぼ出來上つた次の年の九月に、私は講師として始めて本學へやつて來たのでありますから、創立の際に關する事は一向私には分りませんので、たゞ考古學教室に關することだけに就いて少しく申上げることに致します。 東京帝國大學には理學部に人類學の講座があり、坪井正五郎先生が其の教授として、傍ら考古學の講義をせられて居ましたので、私なども文科の學生でありますが、之を聽きに行つて

文字遣い

旧字旧仮名

初出

「京都帝國大學文學部三十周年史」1935(昭和10)年11月

底本

  • 青陵随筆
  • 座右寶刊行會
  • 1947(昭和22)年11月20日