えいがげいじゅつとえいが アブストラクションのさようへ |
映画芸術と映画 アブストラクションの作用へ |
冒頭文
今日普通映画と呼ばれているものは、大体映画芸術のことである。厳密な意味に於て芸術としての価値があるなしに拘らず、ともかく芸術という部類に入れて然るべき映画を指すのである。勿論「芸術映画」というような意味ばかりではない。尤も例えば「文化映画」というものを芸術映画に対するものと考えることも出来るなら、文化映画は必ずしも映画芸術ではないから、結局芸術映画などが映画芸術の代表者のようなものとなるが、併した
文字遣い
新字新仮名
初出
底本
- 戸坂潤全集 第四巻
- 勁草書房
- 1966(昭和41)年7月20日