じんぞうにんげんじけん   |  
| 人造人間事件 | 
冒頭文
1 理学士帆村荘六(ほむらそうろく)は、築地(つきじ)の夜を散歩するのがことに好きだった。 その夜も、彼はただ一人で、冷い秋雨(あきさめ)にそぼ濡れながら、明石町(あかしちょう)の河岸(かし)から新富町(しんとみちょう)の濠端(ほりばた)へ向けてブラブラ歩いていた。暗い雨空(あまぞら)を見あげると、天国の塔のように高いサンタマリア病院の白堊(はくあ)ビルがクッキリと暗闇に聳(そび)
文字遣い
 新字新仮名 
 初出
 「オール読物」文藝春秋、1936(昭和11)年12月 
 底本
- 海野十三全集 第5巻 浮かぶ飛行島
 - 三一書房
 - 1989(平成元)年4月15日