にほんぶんかのために |
日本文化のために |
冒頭文
出版にインフレーションという流行ことばが結びつけて云われたことは、おそらく明治以来例のないことだったのではなかろうか。ところがこの一二年来は、インフレ出版という言葉が出来た。そしてこの言葉は、本がびっくりするほど売れるという事実と、それだもんだから本当にひどい本まで出ているという事実を意味していて、文学に連関する現象として云えば、小説の単行本の出版される数の夥しきにつれて文学の質の問題が逆の方から
文字遣い
新字新仮名
初出
不詳
底本
- 宮本百合子全集 第十四巻
- 新日本出版社
- 1979(昭和54)年7月20日