ぶんがくのほんしつについて(に) |
文学の本質について(二) |
冒頭文
四 土田杏村氏及び村松正俊氏の本質論 私がこの小論文の続稿を書きおへないうちに、甚だ重要な二三の議論が私の眼にふれた。それ等は、「文芸公論」四月号に現れた土田杏村氏の「文芸の芸術性と社会性」、村松正俊氏の「都会趣味芸術再論」、「新潮」三月号に現れた勝本清一郎氏の「社会主義文芸論の修正」、「文芸戦線」二、三月号の社説及び四月号の田口憲一氏の「プロレタリア文芸運動の現段階と其任務」等である。この
文字遣い
新字旧仮名
初出
底本
- 平林初之輔文藝評論全集 上巻
- 文泉堂書店
- 1975(昭和50)年5月1日