は |
葉 |
冒頭文
撰(えら)ばれてあることの 恍惚(こうこつ)と不安と 二つわれにあり ヴェルレエヌ 死のうと思っていた。ことしの正月、よそから着物を一反もらった。お年玉としてである。着物の布地は麻であった。鼠色のこまかい縞目(しまめ)が織りこめられていた。これは夏に着る着物であろう。夏まで生きていようと思った。 ノラもまた考えた。廊下へ出てうしろの扉をばたんとしめたときに
文字遣い
新字新仮名
初出
「鷭」1934(昭和9)年4月
底本
- 晩年
- 新潮文庫、新潮社
- 1947(昭和22)年12月10日、1985(昭和60)年10年5日70刷改版