むほんろん(そうこう)
謀叛論(草稿)

冒頭文

僕は武蔵野の片隅に住んでいる。東京へ出るたびに、青山方角へ往(ゆ)くとすれば、必ず世田ヶ谷を通る。僕の家から約一里程行くと、街道の南手に赤松のばらばらと生えたところが見える。これは豪徳寺——井伊掃部頭直弼(いいかもんのかみなおすけ)の墓で名高い寺である。豪徳寺から少し行くと、谷の向うに杉や松の茂った丘が見える。吉田松陰の墓および松陰神社はその丘の上にある。井伊と吉田、五十年前には互(たがい)に倶不

文字遣い

新字新仮名

初出

底本

  • 日本の名随筆 別巻92 哲学
  • 作品社
  • 1998(平成10)年9月25日