おとこ…はつかれている   |  
| 男…は疲れている | 
冒頭文
現在の、特に日本の、不調和な社会状態のうちに生活しているわれわれ、殊に、外部的交渉をおおく持つ男性が、心的、物質的に疲労しているということは、否めない一つの事実でしょう。不安定は、一般の経済状態を考えただけで、勤労と休息とのつり合が、如何程まで破れているかあきらかだと思います。これに対して、物価調節、各家庭に対する節約宣伝のような、やや消極的方面の問題、また積極的には女性の自給自立、労銀等の問題か
文字遣い
 新字新仮名 
 初出
 「東京日日マガジン」(「東京日日新聞」日曜附録)1922(大正11)年10月29日号 
 底本
- 宮本百合子全集 第三十巻
 - 新日本出版社
 - 1986(昭和61)年3月20日