しあんのはいぼく   |  
| 思案の敗北 | 
冒頭文
ほんとうのことは、あの世で言え、という言葉がある。まことの愛の実証は、この世の、人と人との仲に於いては、ついに、それと指定できないものなのかもしれない。人は、人を愛することなど、とても、できない相談ではないのか。神のみ、よく愛し得る。まことか? みなよくわかる。君の、わびしさ、みなよくわかる。これも、私の傲慢(ごうまん)の故であろうか。何も言えない。 中谷孝雄氏の「春の絵巻」出
文字遣い
 新字新仮名 
 初出
 「文芸」1937(昭和12)年12月1日発行 
 底本
- 太宰治全集10
 - ちくま文庫、筑摩書房
 - 1989(平成元)年6月27日